Realize flexible working styles and
work styles centered on reality
 
            N E W S
- 
                2024.10.03 ONARIMON YUSEN BLDG.(御成門郵船ビル)公式サイトを公開しました。 

ONARIMONYUSENBUILDING
ONARIMONYUSENBUILDING
ONARIMONYUSENBUILDING
C O N C E P T
企業ブランディング向上を
実現するフレキシブル
ビルディング
              
                技術革新やコロナ禍を経て働き方が多様化する現代では、オフィスに求められる機能も多角的なものとなっています。
                ONARIMON YUSEN BUILDINGでは、多彩なオフィスプランと充実したコモンスペースを備え、建物全体でフレキシブルな働き方をサポートします。
                様々な人・企業がこの場所で繋がり、新たなアイデアが創出・発信し、企業ブランディング価値の向上に繋がるオフィス空間を提供します。
              
L O C A T I O N
ビジネスと自然の合流地点・御成門
ビジネスと自然の
合流地点・御成門
            
              虎ノ門・麻布台・浜松町・新橋・汐留など再開発が著しいビジネス街に近接するエリア。
              日本有数のビジネスセンターを駆け抜ける日比谷通りに面しつつ、緑豊かな芝公園にも至近。
            

物件からの徒歩分数
- 御成門駅 徒歩2分(A5)
- 神谷町駅 徒歩10分(3)
- 大門駅 徒歩10分(A6)
- 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩12分(A1)
- 新橋駅 徒歩12分(A1)
- 汐留駅 徒歩12分(8)
- 虎ノ門駅 徒歩12分(B2)
- 浜松町駅 徒歩14分(JR北口)
御成門駅からの所要時間
- 品川駅 電車14分~17分(13分~18分)
- 羽田空港第1・第2ターミナル(京急)
 電車38分~43分(36分~38分)
※上記所要時間に乗り換え、待ち時間が含まれます
※朝の通勤時間所要時間、()内は日中時
 
          P U B L I C
& S E R V I C E
P U B L I C & S E R V I C E
充実のコモンスペースで、
フレキシブルな働き方と
交流を生み出す
                
                  特色の異なる3つのラウンジスペース・緑豊かな屋外ガーデン等コロナ禍以降の働き方の変化によって多様化したワークスタイルに対応する充実な共用部を完備。
※別途料金を支払うことで利用が可能です。
                

- 
                - 
                    01 2F Social Lounge 
- 
                    01 2F Social Lounge 社員や来客者をおもてなす、洗練されたソーシャルラウンジ。ビジネスの社交場として活用できるフォーマルな空間でありながら、遊び心溢れるデザイン性も兼ね備えています。施設全体の顔として打合せやクリエイティブな作業、リラックスのための場所を提供し、利用者に高い満足度を感じて頂けるラウンジです。 
 画像:2F Social Lounge
 ※イメージパースのため、今後変更となる可能性がございます。
 
- 
                    
- 
                - 
                    02 2F Buffer Lounge 
- 
                    02 2F Buffer Lounge 企業のオフィス内では補えない役割を補完し様々なシチュエーションに対応するラウンジスペース。 1名~複数名まで、様々な使用シーンに合わせて使う人が主役となり、クリエイティブかつコミュニケーション促進をサポートするスペースです。バッファラウンジが社内では補いきれない新しい働き方を生み出します。 
 画像:2F Buffer Lounge
 ※イメージパースのため、今後変更となる可能性がございます。
 
- 
                    
- 
                - 
                    03 2F Work Lounge 
- 
                    03 2F Work Lounge 個人作業に適したワークスペース。集中ブースを6部屋併設し、より集中した作業を行うことも可能。 
 画像:2F Work Lounge
 ※イメージパースのため、今後変更となる可能性がございます。
 
- 
                    
- 
                - 
                    04 4F Garden 
- 
                    04 4F Garden 都心のビル群に囲まれながら、開放的な空間が広がる屋外テラス。都心の中で緑に触れ、自然を感じながらリラックスできる空間が広がっています。デスクワークの合間に一息つける心地よい場所として、仕事の合間にリフレッシュできる環境を提供します。 
 画像:4F Gardenイメージ
 ※イメージ画像のため、今後変更となる可能性がございます。
 
- 
                    
- 
                - 
                    05 Meeting Room&Seminar Room 
- 
                    05 Meeting Room&Seminar Room 6名~最大30名まで利用可能なミーティングスペースをご用意。打ち合わせ・社内MTG・セミナー利用等各利用シーンに合わせて多様な用途でご利用が可能です。 
 画像:Meeting Room&Seminar Roomイメージ
 ※イメージ画像のため、今後変更となる可能性がございます。
 
- 
                    
- 
                - 
                    06 駐車場&シェアサイクル 
- 
                    06 駐車場&シェアサイクル ハイルーフにも対応した機械式駐車場を設置。シェアサイクルも設置し近隣エリアへ手軽に移動が可能なモビリティーとして活用いただけます。 
 画像:駐車場&シェアサイクルイメージ
 ※イメージ画像のため、今後変更となる可能性がございます。
 
- 
                    
2F Social Lounge
                  社員や来客者をおもてなす、洗練されたソーシャルラウンジ。ビジネスの社交場として活用できるフォーマルな空間でありながら、遊び心溢れるデザイン性も兼ね備えています。施設全体の顔として打合せやクリエイティブな作業、リラックスのための場所を提供し、利用者に高い満足度を感じて頂けるラウンジです。
                  画像:2F Social Lounge
                  ※イメージパースのため、今後変更となる可能性がございます。
                
2F Buffer Lounge
                  企業のオフィス内では補えない役割を補完し様々なシチュエーションに対応するラウンジスペース。
                  1名~複数名まで、様々な使用シーンに合わせて使う人が主役となり、クリエイティブかつコミュニケーション促進をサポートするスペースです。バッファラウンジが社内では補いきれない新しい働き方を生み出します。
                  画像:2F Buffer Lounge
                  ※イメージパースのため、今後変更となる可能性がございます。
                
2F Work Lounge
                  個人作業に適したワークスペース。集中ブースを6部屋併設し、より集中した作業を行うことも可能。
                  画像:2F Work Lounge
                  ※イメージパースのため、今後変更となる可能性がございます。
                
4F Garden
                  都心のビル群に囲まれながら、開放的な空間が広がる屋外テラス。都心の中で緑に触れ、自然を感じながらリラックスできる空間が広がっています。デスクワークの合間に一息つける心地よい場所として、仕事の合間にリフレッシュできる環境を提供します。
                  画像:4F Gardenイメージ
                  ※イメージ画像のため、今後変更となる可能性がございます。
                
Meeting Room&Seminar Room
                  6名~最大30名まで利用可能なミーティングスペースをご用意。打ち合わせ・社内MTG・セミナー利用等各利用シーンに合わせて多様な用途でご利用が可能です。
                  画像:Meeting Room&Seminar Roomイメージ
                  ※イメージ画像のため、今後変更となる可能性がございます。
                
駐車場&シェアサイクル
                  ハイルーフにも対応した機械式駐車場を設置。シェアサイクルも設置し近隣エリアへ手軽に移動が可能なモビリティーとして活用いただけます。
                  画像:駐車場&シェアサイクルイメージ
                  ※イメージ画像のため、今後変更となる可能性がございます。
                
F L O O R P L A N
柔軟なレイアウトを実現する、
開放的なオフィス空間
            最大約490㎡、2800㎜の天井高、室内柱の少ない開放的なオフィス空間は様々なワークスタイルに合わせたレイアウトを実現します。
              ※計画は変更となる場合があります。
※図面と現況が異なる場合は現況を優先します。
            
- 
                区画 6-13階 ワンフロアオフィス 
- 
                面積 493.20㎡(149.19坪) 
- 
                天高 2,800mm 
- 
                OAフロア 100mm 
- 
                床荷重積載容量 500kg/㎡ 
- 
                電気容量 75VA/㎡ 
- 
                セキュリティ 各フロアEV不停止警戒設定可能 
- 
                設備 LOW-Eペアガラス/個別温度調整可能な空調機(5エリア)/OAフロア 100㎜/600㎜角グリッド式 システム天井/手動での開閉可能窓(一部)/ELV非接触ボタン 
S P E C I F I C A T I O N
高い省エネ性能/
低・脱炭素化を目指す取り組み
              - 
                  高効率機器の導入・ 
 省エネ評価の取得本プロジェクトでは、LED照明や高効率の空調機を導入することにより、高い環境性能を実現し、年間一次エネルギー消費量を削減することで、建築物省エネルギー性能表示制度(BELS) における、ZEB Readyを取得しました。  
- 
                  国産木材の積極活用※ 事業者である日本郵船㈱が、自社で整備・再生を手掛けた森林より採れた国産木材を、ビルの内装にも活用することを検討しており、プロジェクト全体での更なる低・脱炭素化を目指しています。 ※エントランス内装イメージ(右画像) 
 ※シェアオフィスフロア廊下イメージ(左画像) 
- 
                  揺れを吸収し、 
 より地震に強い免震装置の導入万が一の大きな災害時にも、ビル入居者/スタッフの安全と事業活動を守れるよう、地震時に揺れを吸収し、耐震建物や制震建物と比較し、より建物の被害低減が期待できる免震装置を導入。安全確保と事業活動の継続・早期復旧を実現します。  
- 
                  災害時にもビルを支える、 
 非常用発電設備電力会社からの給電停止時にも、ビルの機能を維持し続けられるよう、非常用発電設備を設けています。また、主要な設備を屋上に設置することで、浸水時に稼働できないリスクも低減しています。 ※24時間程度の連続稼働・供給を想定していますが、電力の供給を保証するものではありません。 
 ※専用部への電力引き込みには、別途有償の工事を要します。 
- 
                  事業者における取り組み 日本郵船㈱の中期経営計画において、ESGを中核に据えた成長戦略を推進しており、本プロジェクトにおいても低・脱炭素化に向け積極的に取り組み、災害にも強く快適で安全で環境を提供することで、社会への貢献と持続的な成長を続けることを目指しております。 ※日本郵船㈱ 中期経営計画 
 https://www.nyk.com/profile/plan/
 ※日本郵船㈱における、森林再生プロジェクトの取り組み
 https://www.nyk.com/esg/does/stories/detail_05.html
 ※日本郵船㈱ グループ環境方針
 https://www.nyk.com/profile/green/
O U T L I N E
- 
                  所在地 東京都港区西新橋三丁目23番5号 
- 
                  用途 事務所・店舗 
- 
                  構造 S造、一部RC造・SRC造/免震構造 地上13階、地下1階、塔屋1階建て 
- 
                  延床面積 約9,900㎡ 
- 
                  合計賃貸面積 約6,400㎡ 
- 
                  基準階賃貸面積 493.20㎡(149.19坪) 
- 
                  基準階天井高 H:2,800㎜ 
- 
                  OAフロア H:100㎜ 
- 
                  エレベーター 3基 
- 
                  駐車場 27台(機械式) 
- 
                  建築主 日本郵船株式会社 
- 
                  設計・監理 JPプロパティーズ株式会社 
- 
                  施工 大成建設株式会社 
- 
                  運営会社 
 (事務所・店舗)郵船不動産株式会社 
- 
                  運営会社 
 (シェアオフィス)株式会社リアルゲイト 
- 
                  竣工年 2025年5月 
A C C E S S
C O N T A C T
オフィス・店舗に関する
お問い合わせ
              郵船不動産(株)
東京都港区西新橋三丁目23番5号 御成門郵船ビルディング
ONARIMONYUSENBUILDING
ONARIMONYUSENBUILDING
ONARIMONYUSENBUILDING
 
                   
                   
                   
                   
                  